【神戸阪急店 店長】ガラスのティーポットとティーコジー

皆さん、こんにちは。神戸阪急店店長の笹岡です。
「いつもブログとインスタ見ています!」とお声がけいただくことが増え、嬉恥ずかし嬉しいな気持ちです。ありがとうございます。

今日はタイトルにある通りガラスのティーポットとティーコジーのお話です。

なぜ、この話をしようかと思ったのかというと、最近ティールームに行くとガラスのティーポットで提供されているお店が増えたなぁと感じたのです。

ガラスのティーポットはポットの茶葉の様子や水色を楽しむことが出来て素敵だとは思うのですが、いかんせん冷めやすいのがネックですよね。できればガラスのティーポットではなく陶器やステンレスなどの冷めにくいもので入れるのが理想ではありますが、せっかく楽しむなら自分の好きなポットで楽しみたいのもメチャメチャ分かります!

そこでお勧めしたいのがティーコジーです。

これがあるのとないのとでは雲泥の差があります。保温性が全っっっ然!!違います!

考えてみてください。これから気温がどんどん下がり、温かい紅茶の美味しいこと間違いない季節到来すぐそこです。ティーポットで入れるとなるとカップ2杯~3杯分くらいは入れるわけじゃないですか?
ガラスのティーポットだとあっという間に冷めてしまいます。
2杯目の時点で冷めてきて少しぬるい、3杯目はもはやアイスティーなんてことになったら残念な気持ちになるでしょ?

だから、ティーコジー。

ティーコジーを被せましょう。それで万事解決です。

あったかい紅茶とお菓子でほっこりしましょう。

お店だったらゆっくりくつろいでもらいましょう。最後まであったかい紅茶でほっこりしていただきましょう。「最後まで美味しかった。」と思ってもらえるように。

ティーコジーもムジカティーのデザインはゾウさんですが、色んなデザインのティーコジーがあるので調べていると楽しいですよ♪イギリスではニワトリの形をしたものをよく見かけるのですが、なぜニワトリなのかというとポットに被せると卵を温めている姿に見えるからという話を聞きました。

面白いですよね!

その他にも上から被せるものや、下から包み込むもの、ニットで出来たものなど様々なデザインがあるので、きっとお気に入りのティーコジーに出会いますよ!
お気に入りの茶葉に、お気に入りのティーポット、お気に入りのティーコジー、そしてお気に入りのティーカップでティータイムを楽しんでくださいね♪

それでは、今日はこの辺で。またお会いしましょう!


神戸阪急店 店長 笹岡