【神戸阪急店店長】POPって大事なんだな

皆さんこんにちは。神戸阪急店店長の笹岡です。

最近はインバウンドの効果もあってか海外からのお客様も増えてきたように思います。
海外の方にもムジカティーの魅力が伝わるように、また安心してお買い物をしていただけるようにPOPやプライスカードを見直しています。

意外とPOPやプライスカードに書いてある一言メモなどを見られている方も多く、これは本当に稀だとは思うのですが「このPOP気に入ったからこの紅茶ください。」と言って購入を決めた方もいて「そういう選び方もあるのか。」と驚きました。

ただただ単純に「この紅茶美味しいよ!」という紹介のPOPもあれば、その紅茶の特徴やストーリーやムジカティーの思いなどをがっつりと書いてあるものもあります。

真剣に読んでくださる方もいて、少し嬉恥ずかしい気持ちにはなりますがこういったPOPなどで少しでもその紅茶に興味を持ってくださったら嬉しいなと思います。


さて、来週の今頃の僕はイギリスのDevonにいます。
木曜日の晩、仕事終わりに羽田に移動し金曜日の朝に日本を発ちイギリスへ向かいます。

今回のメインイベントはイギリスの茶園2か所に訪れること。
その他は本当に無計画なので(笑)、イギリスのティールームや小さなギャラリーやマジックショップなど紅茶は勿論ですがそれだけじゃないイギリスらしい魅力を感じられたらなと思います。

というわけで、来週の店長ブログはお休みさせていただきます。

6月14日~6月20日の期間は神戸阪急店店長は不在です。
その間は、代表の堀江と芦屋本店店長の堀江 真彩子が神戸阪急店で皆様のお越しをお待ちしております。

再来週、またここでお会いしましょう!

それでは、今日はこの辺で。

神戸阪急店店長 笹岡