
皆さんこんにちは。神戸阪急店店長の笹岡です。
GW、母の日、そして本日で北海道物産展も終わりました。
5月に入ってから沢山の方々にお会いし、お話をする機会がとても多く充実した毎日を過ごさせていただいております。
いつも、ムジカティーをご利用いただきまして本当にありがとうございます。
さて、明後日の5月15日(木)から神戸阪急では本館9階催事場にてお茶のイベント【お茶を愉しむエトセトラ】が始まります。このお茶がメインになったイベントは梅田本店のワールドティーフェスティバルほどの規模ではございません。
が、今年の神戸阪急の英国フェアをお越しいただいた方からは「神戸阪急の英国フェア面白い。」「梅田ほどの規模はないけど、神戸阪急のイベントも楽しい。」とご好評をいただいております。
そうなんです、神戸阪急の催事って意外と楽しいんです。
なんていうか、王道では決してなくちょっとニッチなんですよね。それがまた面白いというか。
刺さる人にはとにかく刺さる、それが神戸阪急の強みというか魅力かなって思います。
お茶のイベントは神戸阪急では今年3回目のイベントになります。
正直、一年目、二年目は厳しいお言葉もいただきましたがそのお陰で年々良くなってきているように僕は感じていて、このお茶のイベントが神戸阪急の催事の中でもまたもう一つ盛り上がるイベントになってくれたら嬉しいなと思っています。
ムジカは出店してないんですけどね。
今年は緑がテーマになっているようで、日本茶のお店が多いのかな?
日本茶、紅茶、中国茶、お茶菓子、茶器とお茶を愉しむためのお店が神戸阪急本館9階に集まります!
開催期間は5月15日(木)~5月19日(月)。催し最終日は17時終了です。
今年はどんなイベントになるのか僕もワクワクしています。
イベント帰りには是非、本館4階のムジカティーにもお立ち寄りくださいませ。
楽しいティートークをしましょうね。
それでは、またお会いしましょう。