【神戸阪急店店長】キーマンと蘭の香り
今日はキーマンとその香りについて面白い話というか、どうしてキーマンの香りが蘭の花の香りと表現されているのかが自分の中で腑に落ちたので情報を共有しようと思います。
2023.11.7
今日はキーマンとその香りについて面白い話というか、どうしてキーマンの香りが蘭の花の香りと表現されているのかが自分の中で腑に落ちたので情報を共有しようと思います。
毎朝、朝食時にミルクティーを楽しんでいる僕ですが実は牛乳そのものは大の苦手です。
英国好きの僕は、毎月一度は英国料理や英国菓子を作るようにしています。
今回はショートクラストペイストリーを使ったパイ料理。
食欲の秋、運動の秋、読書の秋。
最近、神戸阪急店では紅茶の他に書籍を手に取られる方が増えました。
皆さんこんにちは。神戸阪急店店長の笹岡です。
明日はついに神戸阪急全館リニューアルオープンです!
ムジカティーのティーメジャースプーンがどうしてあんなにも柄が長いかご存知ですか?
今日はタイトルにある通りガラスのティーポットとティーコジーのお話です。
昨日は愛車のローバーミニに乗って、阪急武庫之荘にある『Teaチャイ茶房』さんへ取材しに行ってきました。
美味しい紅茶の入れ方についてお話ししていこうと思います。
鹿児島県からねじめ紅茶を生産されている後藤さんが来てくださいました!